みんなで日本の応援‼

 デイのお昼時間にちょうど平昌オリンピックの男子フィギュアスケートがTVではいっており、デイのみなさまで観戦しました。普段お昼寝される方も今日は起きて応援されたり、TVに近づいてて集中してみられたりしました。ジャンプの瞬間には「よいしょ!」デイらしい声がでてました。
 羽生君も宇野君も金銀とメダルがとれて、感動と喜びの瞬間をみなさで共有しました。このあともがんばれ日本!!

オリンピック観戦

デイサービス

デイでの節分

 デイでは一日早く節分の食事と豆まきを行いました。昼食は恵方巻のような太いものは控え、高齢者の方にも食べやすいよう細巻きを準備しました。美味しかったですね。
 豆まきは炒った豆の代わりに甘納豆の子袋をつかって、やってきた鬼を「鬼は外!福は内!」と豆をまいて退治していました。今年もみなさん健康で過ごせそうですね。

デイに鬼が来た

節分昼食

デイサービス

書初め✒

 デイで書道の先生をお呼びして、新年の書初めを行いました。得意な方々はスラスラと何枚も書かれ、苦手な方や慣れておられずなかなか書き始めれない方は先生が手を添えてくださり一緒に書かれていました。
 『思いやり』という字を今回は書かれデイのみなさんにあてはまる言葉で、その方の思いやりがわかるようなそれぞれ素晴らしい字でした.

書初めの様子

デイサービス